2010年10月

紅葉真っ盛りの赤薙山、大鹿落ノ頭、丸山

紅葉シーズン真っ盛りの中、霧降から赤薙山へ登ってきた。あいにくの空模様で満点とは言い難いがそれなりに紅葉を楽しむことが出来た。


明るくなり出した5時48分、霧降スキー場跡の駐車場をスタートした。ゲレンデ沿いの登山道を登ると30分で丸山との分岐となるキスゲ平となる。紅く色付いたドウダンツツジの群生する中に幾筋かの登山道が広い尾根筋に続いている。歩きやすい踏み跡を拾い高度を上げると、ほどなくコメツガの樹林帯となる。ここにも何本もの踏み跡が交差しているが、景観のある尾根筋近くを歩くと左手には山腹を赤く染めた女峰山やその後方には男体山が見えてくる。やがて尾根筋が狭くなると赤薙山となった。山頂には赤薙山神社と三角点があった。写真左は焼石金剛近くから見た赤薙山への稜線、中央は後方に広がる絶景で丸山、月山・夫婦山、その奥に高原山が見える、右は赤薙山山頂


ここからは峡稜岩場をアップダウンしながらゆっくりと高度を上げて行く。岩稜からはシャクナゲやコメツガの灌木類が生えているので、それほどの恐怖感は無いが切り立った尾根筋が連続している。奥社跡からは少しばかり広くなった尾根筋を下り、鞍部から登り返すと大鹿落ノ頭(2209P)となる。山頂には背丈を越すシャクナゲが生い茂っているだけで山名を示すものは見当たらない。戻りは往路を下り、キスゲ平から丸山への遊歩道を周回して駐車場に降りた。駐車場(5:48)-赤薙山(7:08)-大鹿落ノ頭(7:55-8:15)-赤薙山(9:05)-丸山(9:52)-駐車場(10:47) 写真左は奥社跡~大鹿落ノ頭への稜線、中央は女峰山~前女峰への稜線とその後方の男体山

茨城県境の山、高戸山

今日の高戸山は大田原市と茨城県大子町との境にあり、山頂部(三角点)は茨城県側にあるので茨城の山と言った方がいいようだ。黒羽地区から205号線で茶の里トンネルを抜けると茨城県となり、ほどなく左手の旧道に入ると直ぐに北上する林道がある。この林道を7,800m進むと左手に東電の鉄塔巡視路を示す黄色いポールが見えてくる。その先の駐車余地に停車し夜明けを待った。


5時38分、ようやく明るくなりかけた杉の植林地の中の巡視路に入ると、ほどなく147号鉄塔を過ぎ尾根筋の急登となる。例によって巡視路には勾配がきつくなるとプラスチック製のステップが設置されたりと、整備は行き届いているので歩きやすい。20分弱で県境尾根となり、少しばかり下り軽く登り返すと三角点標石のある高戸山山頂となった。山頂には黒羽山の会のプレートが一枚下がっていた。同じ道をピストンし下山した。登り21分、下り15分。写真左は林道からの巡視路取り付き、中央は高戸山山頂

高薙山

この4月に野球親爺さんと残雪期の於呂倶羅山・高薙山を目指したが、前々日からの40年ぶりの大雪のために、ラッセルの連続となり残雪どころではなく於呂倶羅山で撤退し、未踏となっていた高薙山に半年ぶりのリベンジに出掛けてきた。今回のコースは西沢金山跡からとし、紅葉のラッシュを避け5時に迎えに来てもらい家を出た。いろは坂手前では既に渋滞の兆しが見えたが、その後は順調に走り6時30分前に取り付き地点近くに着いた。


6時45分、林道から斜面に取り付いたのはいいが、途中で気付くことになるのだがこの時すでに大きなポカをやってしまっていた。ネットで調べ下見までして上で取り付き地点は尾根筋の緩やかなこの地点と勘違いしていたのだ。元よりそのことは百も承知の野球親爺さんは何も言わず笹原の薄い獣道を快調にリードしてくれるがテープ類のマーキングは一切ない。なるべく尾根筋を外さぬように登ると1600辺りからシャクナゲとコメツガの薮となり、いよいよ来たかという感じだったが、うっすらと残る踏み跡に体をコジ入れるとどうにか前進できる。大凡10分ぐらいだったろうか、やっとのことで密薮を抜けると再び軽快な笹尾根となりスタートから1時間で1753Pとなった。ここへ来ると隣の枝尾根からのテープが下がり、戻りは正規ルートを下ろうと約束し先に向かった。写真左笹原の取り付きを登る野球親爺さん、中央は1600P近くのシャクナゲ、右はシャクナゲ帯の途中で突然開けた北側の展望


1753Pからテープに導かれた踏み跡は膝丈の笹原で、ダケカンバの木立の間からは目指す高薙山が見えてくる。直ぐに鞍部となり倒木の間をぬうように登り1772Pの小さなピークを過ぎると、目の前には大きな薙が現れてくる。薙と反対側の斜面も切り立ち、まさに痩せ尾根と表すのだろうが、不思議と恐怖感は余り感じなかった。しっかりと立ち木があるせいなのか、はたまた於呂倶羅山や太郎山・女峰山の山肌を彩る紅葉の美しさのせいなのか...w 写真左は1753P先から見えた高薙山、中央は薙の上部から見た女峰山方向の紅葉、右は高薙山山頂


しかしこの先は急な勾配となり、岩稜や倒木を乗り越えながらの登りが続くことになるのだが、覚悟していたシャクナゲ薮は大したことない。確かに尾根上には有るのだが、尾根筋をどちらかに外せば難なくやり過ごすことが出来る。山頂の一つ手前のピーク直前のシャクナゲ帯は避けることはできず、突破することを余儀なくされたが、それでも踏まれているので簡単に抜けられた。その後は尾根筋を南側に外し、倒木を左右に避けながら山頂への笹の斜面を駆け上がるだけだった。三角点標石と5枚の山名板があるだけのほとんど視界のない山頂だったが、木立の間からは未踏の手白山が手招きしているように見えた。最後に於呂倶羅山へ続く踏み跡を見つけ、次の挑戦を約束し山頂をあとにした。戻りは至って順調で、1753Pからは予定通り一つ南側の尾根を下ったが、登りで使った尾根よりは明らかに急勾配だった。負け惜しみをいうわけではないが、シャクナゲ帯がどうにかなれば北側の尾根の方が格段に登りやすい。今日のルートはテープが沢山下がり、踏み跡もはっきりしているので、かなり多くの人が登っているようだ。登り2時間58分(1753Pまで58分)、下り1時間55分(1753Pから33分) 写真左は順調に下る野球親爺さん、中央は下山間際に見つけた黄色い紅葉

7Mhzの運用実験を上野山と高倉山とで

軽くてアンテナ設営に手間のかからないハンディ機を使っての144、430Mhz帯での運用には限界がある。低山や奥深い山域に入ると途端に交信相手を見つけられなくなる。そこで7Mhzを試そうと県東部の低山に午後から出掛けてきた。


上野山は那須野ヶ原カントリークラブの西に位置する低山で、ピーク近くの畑から取り付いた。畑を抜け、薮とクモの巣の雑木林を抜けると平坦なスギ林の中にピークはあった。5mのポールに15mのワイヤーを張ったDPにFT817をセットし、記念局8N2COPIO/2と58-55で更新できた。設営・交信・撤収で15分間と満足できる結果だった。往復7-8分。写真左は畑越しに見た上野山、中央は山頂


次の高倉山は藪沢林道を詰め、ピークへの最短箇所から取り付いた。尾根上に上がると踏み跡がピークまでリードしてくれた。三角点標石は藪に隠れていた。ここも7Mhzで記念局8J9SR/9と59-59でコンタクトすることが直ぐにできた。無線に要した時間は17分だった。登り10分、下り6分。写真左は取り付き地点となった林道カーブ、中央は高倉山

東京全山

# 三省堂・日本山名事典に掲載されている東京都内の山及び山ラン有効地点を合わせた169座を掲載しています。
# 山ランとは山岳移動ランキングの略で山頂でのアマチュア無線での交信でポイントを競うもの。

  山名 読み 標高 地形図 所在地 メモ 登頂日 山ラン
赤久奈山 あかくなやま 950 原市場 奥多摩町   10/02/07 *
  赤ボッコ あかぼっこ 410 武蔵御岳 青梅市
日の出町
     
  飛鳥山 あすかやま 25 東京西部 北区   10/06/14 *
  麻生山 あそうやま 794 武蔵御岳 あきる野市
日の出町
     
  愛宕山 あたごやま 584 武蔵御岳 青梅市      
  愛宕山 あたごやま 507 奥多摩湖 奥多摩町      
  愛宕山 あたごやま 119 大島北部 大島町      
  愛宕山 あたごやま 26 東京南部 港区      
  水松山 あららぎやま 1699 雲取山 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
イソツネ山 いそつねやま 846 奥多摩湖 奥多摩町      
  市道山 いちみちやま 795 五日市 あきる野市
檜原村
     
  稲荷山 いなりやま 400 八王子 八王子市   10/05/09 *
  今熊山 いまくまやま 505 五日市 八王子市      
  芋木ノドッケ いもきのどっけ 1946 雲取山 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  イヨ山 いよやま 979 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/04 *
  入小沢ノ頭 いりこざわのあたま 1302 猪丸 奥多摩町
小菅村(山梨県)
  10/05/04 *
  岩茸石山 いわたけいしやま 793 武蔵御岳 青梅市
奥多摩町
  10/02/18 *
上野山 うえのやま 27 東京首部 台東区      
  臼杵山 うすぎさん 842 五日市 あきる野市
檜原村
     
  ウスバ乗越 うすばのっこし 1165 武蔵日原 奥多摩町      
  ウトウノ頭 うとうのかしら 1588 武蔵日原 奥多摩町      
永栗ノ峰 えいぐりのみね 633 武蔵御岳 青梅市   10/02/18 *
  エビ小屋山 えびごややま 1147 原市場 奥多摩町   10/02/07 *
大栗山 おおくりやま 1591 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  大沢山 おおさわやま 1482 猪丸 檜原村
上野原市(山梨県)
  10/05/04 *
  大ゾウリ山 おおぞうりやま 840 与瀬 檜原村
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  大岳山 おおだけさん 1266 武蔵御岳 奥多摩町
檜原村
関東百 10/02/11 *
  大塚山 おおつかやま 920 武蔵御岳 青梅市
奥多摩町
  10/02/04 *
  大羽根山 おおはねやま 992 猪丸 檜原村      
  大洞山 おおぼらやま 536 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
     
  大丸山 おおまるやま 232 兄島 小笠原村      
  御山 おやま 851 御蔵島 御蔵島村      
  雄山 おやま 783 三宅島 三宅村      
景信山 かげのぶやま 727 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  勝峰山 かつぼうやま 454 五日市 日の出町      
  桂谷ノ頭 かつらだにのあたま 1708 雲取山 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  榧ノ木山 かやのきやま 1485 奥多摩湖 奥多摩町      
  茅丸 かやまる 1019 五日市 檜原村
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  狩倉山 かりくらやま 1452 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/02 *
  刈寄山 かりよせやま 687 五日市 あきる野市      
  川苔山 かわのりやま 1364 武蔵日原 奥多摩町 関東百 10/02/07 *
金袋山 きんたいさん 1325 武蔵日原 奥多摩町      
草戸山 くさとやま 364 八王子 八王子市
町田市
相模原市(神奈川県)
     
  櫛形山 くしがたまち 671 大島南部 大島町      
  櫛ヶ峯 くしがみね 503 神津島 神津島村   10/03/14 *
  九重山 くじゅうやま 954 奥多摩湖 奥多摩町      
  熊倉山 くまくらやま 966 五日市 檜原村
上野原市(山梨県)
  10/05/09 *
  雲取山 くもとりやま 2017 雲取山 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
丹波山村(山梨県)
日本百
関東百
10/05/02 *
  倉掛山 くらかけやま 1078 猪丸 檜原村      
  倉戸山 くらとまち 1169 奥多摩湖 奥多摩町      
  黒山 くろやま 842 原市場 青梅市
奥多摩町
飯能市(埼玉県)
     
  桑ノ木山 くわのきやま 256 母島北部 小笠原村      
剣ヶ峰 けんがみね 749 大島南部 大島町      
  剣先山 けんさきやま 245 母島北部 小笠原村      
神戸山 こうべやま 269 神津島 神津島村   10/03/14 *
  高明山 こうみょうさん 798 五日市 あきる野市   10/02/11 *
  小雲取山 こくもとりやま 1937 雲取山 奥多摩町
丹波山村(山梨県)
  10/05/02 *
  御前山 ごぜんやま 1405 奥多摩湖 奥多摩町
檜原村
関東百 10/02/11 *
  小富士 こふじ 86 母島南部 小笠原村      
  小屋セドノ頭 こやせどのかしら 1820 雲取山 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  御林山 ごりんやま 1080 猪丸 檜原村      
  権衛ノ頭 ごんえのかしら 1840 雲取山 奥多摩町   10/05/02 *
  金比羅山 こんぴらさん 468 五日市 あきる野市      
  コンピラ山 こんぴらやま 515 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
     
サス沢山 さすざわやま 950 奥多摩湖 奥多摩町      
  鞘口山 さやぐちやま 1142 奥多摩湖 奥多摩町
檜原村
  10/02/11 *
  三ノ木戸山 さんのきどやま 1177 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/02 *
  三本松山 さんぼんまつやま 611 与瀬 八王子市      
生藤山 しょうとうさん 990 五日市 檜原村
相模原市(神奈川県)
関東百 10/05/09 *
  笙ノ岩山 しょうのいわやま 1255 武蔵日原 奥多摩町      
  城山 じょうやま 1523 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/02 *
  城山 じょうやま 331 五日市 あきる野市      
  城山 しろやま 760 武蔵御岳 奥多摩町      
  城山 しろやま 670 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  城山 しろやま 434 五日市 あきる野市      
  陣馬山 じんばさん 855 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
関東百 10/05/09 *
杉沢ノ頭 すぎさわのかしら 547 与瀬 八王子市      
  ズマド山 ずまどやま 721 武蔵御岳 奥多摩町   10/02/07 *
浅間岳 せんげんだけ 235 青梅 あきる野市
青梅市
羽村市
     
  浅間山 せんげんやま 80 吉祥寺 府中市      
  浅間嶺 せんげんれい 903 猪丸 檜原村 関東百 10/01/28 *
  千本ツツジ センボンツツジ 1700 丹波 奥多摩町
山梨県(丹波山村)
  10/05/02 *
惣岳山 そうがくさん 1340 奥多摩湖 奥多摩町
檜原村
  10/02/18 *
  惣岳山 そうがくさん 756 武蔵御岳 青梅市
奥多摩町
  10/02/11 *
  蕎麦粒山 そばつぶやま 1473 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
     
泰光寺山 たいこうじさん 475 八王子 八王子市
相模原市(神奈川県)
     
  醍醐丸 だいごまる 867 与瀬 八王子市
檜原村
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  滝谷の峰 たいだきのみね 1710 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  大澄山 だいちょうさん 203 拝島 あきる野市      
  大丸山 だいまるやま 331 大島北部 大島町      
  高岩山 たかいわやま 920 武蔵御岳 あきる野市      
  高岩山 たかいわやま 800 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  高尾山 たかおさん 599 与瀬 八王子市 関東百 10/05/09 *
  鷹ノ巣山 たかのすやま 1737 奥多摩湖 奥多摩町 関東百 10/05/02 *
  高丸山 たかまるやま 1733 丹波 奥多摩町   10/05/02 *
  高水山 たかみずやま 759 武蔵御岳 青梅市 関東百 10/02/18 *
  滝入ノ峰 たきいりのみね 1310 武蔵日原 奥多摩町   10/05/02 *
チクマ ちくま 1040 奥多摩湖 奥多摩町      
  秩父山 ちちぶやま 280 神津島 神津島村   10/03/14 *
  乳房山 ちぶさやま 463 母島北部 小笠原村      
月夜見山 つきよみやま 1147 奥多摩湖 奥多摩町
檜原村
  10/05/03 *
  鶴脚山 つるあしやま 916 五日市 あきる野市
檜原村
  10/02/11 *
天上山 てんじょうさん 574 神津島 神津島村 関東百 10/03/14 *
  天神山 てんじんやま 1045 奥多摩湖 奥多摩町
檜原村
     
  天祖山 てんそざん 1723 雲取山 奥多摩町      
  天地山 てんちざん 981 奥多摩湖 奥多摩町      
  天目山 てんもくざん 1576 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
堂所山 どうしょざん 731 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  土俵岳 どひょうだけ 1005 猪丸 檜原村
上野原市(山梨県)
  10/05/04 *
  砥山 とやま 1302 猪丸 奥多摩町
檜原村
     
  酉谷山 とりだにやま 1718 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
中岩山 なかいわやま 1100 奥多摩湖 奥多摩町
檜原村
  10/02/11 *
  長尾丸山 ながおまるやま 958 原市場 奥多摩町
飯能市(埼玉県)
  10/02/07 *
  中沢山 なかざわやま 494 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
     
  長沢山 ながさわやま 1738 雲取山 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  七ツ石山 ななついしやま 1757 丹波 奥多摩町
山梨県(丹波山村)
  10/05/02 *
  七跳山 ななはねやま 1651 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  鍋弦山 なべづるやま 115 母島南部 小笠原村      
  鍋割山 なべわりやま 1084 武蔵御岳 青梅市
奥多摩町
     
西山(八丈富山) にしやま 854 八丈島 八丈町      
  日照山 にってるさん 240 拝島 あきる野市      
ヌカザス山 ぬかざすやま 1175 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/04 *
鋸山 のこぎりやま 1109 奥多摩湖 奥多摩町
檜原村
  10/02/11 *
萩ノ丸 はぎのまる 740 与瀬 八王子市
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  箱根山 はこねやま 45 東京西部 新宿区      
  梯子坂ノ頭 はしござかのあたま 1710 雲取山 奥多摩町   10/05/02 *
  八王子城山 はちおうじしろやま 450 八王子 八王子市      
  八丁山 はっちょうやま 1280 武蔵日原 奥多摩町      
  破風山 はふうざん 210 拝島 あきる野市      
日蔭名栗山 ひかげなぐりやま 1725 丹波 奥多摩町   10/05/02 *
  東山(三原山) ひがしやま 701 八丈島 八丈町      
  東山 ひがしやま 294 母島北部 小笠原村      
  東山 ひがしやま 120 硫黄島 小笠原村      
  日向沢ノ峰 ひなたざわのみね 1356 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
飯能市(埼玉県)
  10/02/07 *
  日の出山 ひのでやま 902 武蔵御岳 青梅市
日の出町
  10/02/04 *
  雹留山 ひょうどめやま 270 拝島 あきる野市
八王子市
     
富士見台 ふじみだい 1054 武蔵御岳 あきる野市
檜原村
  10/02/11 *
  舟井戸 ふないど 1240 武蔵日原 奥多摩町      
弁天山 べんてんやま 280 五日市 あきる野市      
坊主山 ぼうずやま 1640 武蔵日原 奥多摩町
秩父市(埼玉県)
  10/05/02 *
  棒ノ嶺 ぼうのみね 969 原市場 奥多摩町
飯能市(埼玉県)
関東百 10/02/07 *
  仏岩ノ頭 ほとけいわのあたま 1019 猪丸 檜原村   10/02/11 *
  本仁田山 ほにたやま 1225 奥多摩湖 奥多摩町      
曲谷北峰 まがりがやほっぽう 1340 武蔵日原 奥多摩町   10/02/07 *
  槙ノ尾山 まきのおやま 945 原市場 奥多摩町
飯能市(埼玉県)
  10/02/07 *
  槙寄山 まきよせやま 1188 猪丸 檜原村
上野原市(山梨県)
  10/05/04 *
  将門馬場 まさかどばば 1455 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/02 *
  馬頭刈山 まずかりやま 884 五日市 あきる野市
檜原村
  10/02/11 *
  待乳山 まつちやま 10 東京首都 台東区      
  松生山 まつばえやま 934 猪丸 檜原村   10/01/28 *
  真名井沢ノ頭 まないざわのあたま 1168 原市場 奥多摩町      
  馬仏山 まぼとけやま 723 武蔵御岳 青梅市
奥多摩町
  10/02/18 *
  丸山 まるやま 1221 武蔵日原 奥多摩町      
  丸山 まるやま 1098 猪丸 檜原村
上野原市(山梨県)
  10/05/04 *
三国山 みくにさん 960 五日市 檜原村
上野原市(山梨県)
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *
  水根山 みずねやま 1620 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/02 *
  御岳山 みたけさん 929 武蔵御岳 青梅市 関東百 10/02/04 *
  三ッ峰 みちみね 62 大島北部 大島町      
  三頭山 みとうさん 1531 猪丸 奥多摩町
檜原村
上野原市(山梨県)
小菅村(山梨県)
関東百 10/05/04 *
  三ノ戸山 みのとやま 809 武蔵御岳 奥多摩町   10/02/07 *
  三原新山 みはらしんざん 758 大島南部 大島町      
  三室山 みむろやま 647 武蔵御岳 青梅市
日の出町
     
  宮塚山 みやつかやま 508 利島 利島村      
  宮塚山 みやつかやま 432 新島 新島村      
六ッ石山 むついしやま 1479 奥多摩湖 奥多摩町   10/05/02 *
湯久保山 ゆくぼやま 1040 奥多摩湖 檜原村   10/02/11 *
要倉山 ようぐらやま 562 五日市 八王子市      
雷電山 らいでんやま 494 武蔵御岳 青梅市      
連行峰 れんぎょうほう 1010 五日市 檜原村
相模原市(神奈川県)
  10/05/09 *

還暦オヤジ
やんちゃ街道まっしぐら!!

ゲストブック
こちらをクリックして下さい。
山々のリスト
栃木(345座完登)
 栃木百名山
群馬(482/545)
茨城(138座完登)
埼玉 (238/241)
東京 (90/169)
神奈川 (195/244)
千葉 (85/86)
関東百名山と関東百山(136/138)
日本百名山(21/100)

塩谷の三角点(全63)

山々&山ラン
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索