2010年01月

関東百名山・その65 浅間嶺(せんげんれい)

 関東百名山も残り30座を切り、いよいよ東京の山に進出することにした。木曜日なので午後には仕事があるので戻らなければいけないので、帰路にかかる時間が重要となってくる。結果、八王子近くからの所要時間は3時間半だった。桧原村の中心街から時坂峠に向かって進むと、道幅は次第に狭くなり峠の茶屋で行き止まりとなる。ガードレールの無い崖沿いの夜道はかなりスリリングだ。


天気予報では雨の可能性もあり雨具を背負い、峠の茶屋前を出発したのは夜明け前だった。峠の茶屋チェーンの「みちこ」を通りすぎると植林地の中の登山道となるが、傾斜地ではステップが作られているので歩きやすい。コースは浅間尾根を左手に見ながらトラバースするように進み、浅間尾根休憩所で尾根上に出る。5分余りで浅間嶺の山頂となるが、小さな金属製山名板が木に打付けられているだけで何も無い。浅間尾根休憩所に戻り次の松生山に向かって尾根道を進むと眼前のピークに浅間嶺の行政の山名板が現れた。国土地理院の地図では903mピークは前のところで、ここは行政上の山頂と言うことになっているのだろうか? ちなみに関東百名山のガイドブックにはここがピークとなっていた。写真左は浅間尾根休憩所で林の奥が903mピーク、中央は903mピークの山名板、右は行政ピークと後方に見えるのが903mピーク


次の松生山までは浅間尾根伝いに小さなピークをいくつか越えていくが、最初のピークには入沢山の山名板があった。上空では季節風の轟音が唸りを上げ、突然の突風は枯れ葉を舞い上がらせ体を叩いてくる。足早に歩き松生山ピークを踏んでからは、ピストンで登山口に戻った。写真左は松生山山頂、中央は松生山からの戻りに木立の間に西側に連なる浅間尾根が見えたが、ピークが浅間嶺、右は終始北側に見える大岳山~鋸山~御前山の山並み

100128浅間嶺1100128浅間嶺2 

父不見山(ててみずやま)は関東百山!?

二子山に続いて林道伝いに行ける父不見山に登ってきた。関東百名山じゃなくて関東百山(実業之日本社)と言うのがあり、その中に父不見山がにあった。ちなみに63座が重複している。


林道沿いの登山口を上がると15分で杉ノ峠に着く。ここからは稜線上の尾根道となるが登山道は良く踏まれていて歩きやすい。小さなピークを2,3越えていくと最後の登りとなり父不見山山頂となるが余り眺めは良くない。この先に長久保ノ頭という山ランポイントがあり、50~60mの高度差を登り返しピークを踏んだ。戻りは鞍部からトラバース路に入り父不見山への登り返しを避けて下山した。 写真左は登山口、中央は父不見山、右は父不見山から見た長久保ノ頭

100121父不見山1100121父不見山2

関東百名山・その64 二子山(ふたごやま)

最短ルートの倉尾側から最高点のある西岳を往復してきた。


空が白み始めた6時39分に登山道に入り、直ぐに東西のピークの鞍部にあたる股峠に着いた。まずは稜線上を登るが眼前に急稜が迫ってくる。このまま直進すると上級者コースで危険な直登となるようなので、迷わず初心者コースを選択した。初心者ルートと言っても、傾斜は急でクサリ場が連続している。グリップする岩も角が削れ丸くなっていてスリップしやすく、気の抜けないルートだ。山頂でも気の抜けない岩稜が続いていたが、ここからの眺望は抜群で、特に目の前に見える両神山は見事だった。写真左は山頂から見た両神山、中央はセンメントのために削り取られた叶山方向、右は倉尾登山口から見た東岳



高へら山~篠井連峰を縦走


今日は山仲間のY田さんが所属するハイキングクラブ主催の藪山のルートファインディング下見に同行し、高へら山~篠井連峰を縦走してきた。普段の山行ではGPS頼りで地図・コンパスによる読図が出来ない僕にとっては目から鱗の一日だった。学ぶことばかりで、これからの山行に生かして行きたい。

関東百名山・その63 鐘撞堂山(かねつきどうやま)

寄居の市街地を抜け、ナビに表示される道の中で鐘撞堂山に一番近いポイントを目指して車を進めた。林道は狭くダートとなるが、どんどん進むと分岐となり、そこに登山口の道標があった。


路肩に車を停め登山道に入ると、良く整備された道で辺りは竹林となっていて、途中には竹炭を焼いている小屋があった。ほどなく稜線上の分岐となり左は高根山とあり、この分岐を右に進む。ここからは雑木林の稜線歩きとなり、急傾斜地には階段が設置されていて、登山口から15分で山頂となった。山頂には10人前後の先客が居り、写真と山ランを確保し足早に下山を始めた。高根山との分岐まで戻ったが、時間的にも余裕があり高根山に向かうことにした。小さなピークを2つほど越えると分岐より5分余りで小丘の高根山に着いた。山頂には行政設置の山名板があり、山ランのストックのためにとCQを出したら、なんと山ラン会員の7K4GQGが足利行動山から声をかけてくれ、嬉しい初コンタクトとなった。写真左は登山口、中央は山頂部、右は高根山山頂




還暦オヤジ
やんちゃ街道まっしぐら!!

ゲストブック
こちらをクリックして下さい。
山々のリスト
栃木(345座完登)
 栃木百名山
群馬(482/545)
茨城(138座完登)
埼玉 (238/241)
東京 (90/169)
神奈川 (195/244)
千葉 (85/86)
関東百名山と関東百山(136/138)
日本百名山(21/100)

塩谷の三角点(全63)

山々&山ラン
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索