2009年09月

関東百名山・その43 草津白根山(くさつしらねさん)

浅間白根火山ルート万座ハイウェーを北上し、万座温泉を通過すると、やがて白根レストハウス前となる。近くには登山口となる白根火山のバス停があり、車を駐車場に入れた。


本白根山は進入禁止となっているため、本白根歩道最高地点を目指し周回コースを設定し登山道に入った。白根火山ロープウェー駅、鏡池を辿りながら、本白根山展望台のピークに着いた。紅葉真っ只中の火口跡が一望出来るポイントのはずだが、ガスに覆われ遠目は効かない。火口跡の中のロープの張られた木道を進むと、本白根歩道最高地点となる。戻りは逢ノ峰を経由した。写真左は鏡池の紅葉、中央は本白根歩道最高地点、右はガスの晴れ間に見えた本白根山頂部



関東百名山・その42 鼻曲山(はなまがりやま)

二度上峠に着いた時には本降りとなり、躊躇しながら登山口に入った。


稜線伝いの登山道は小さなアップダウンを繰り返すが、氷妻山を越えて2.5kmを歩いた時点でも二度上峠との高度差は無い。このルートのクライマックスは一気に300m弱の高度を上げる山頂の手前なのだが、雨に打たれた体にはかなり堪えることになった。幸いに山頂に着いた時には雨は止んでくれていたので、びしょ濡れの靴下を絞り、長めの休憩をとりピストンで下山した。写真左は登山口の立て札、中央は氷妻山の山名板、右は鼻曲山の三角点


関東百名山・その41 浅間隠山(あさまかくしやま)

この日は朝から曇り空で今にも雨が降り出しそうな気配だ。二度上峠を1km近く高崎市側に下ると浅間隠山の登山口があるので路肩に車を停めた。


登山口を入ると沢に沿った笹道の登山道は、ジクザクルートと急登ルートの分岐と合流を交互に繰り返しながら稜線となる。ここで一度高度を下げ、鞍部を過ぎると急な上りとなる。相変わらず緩急の2本のルートは続くが、最短ルートを選択し山頂を目指した。やがて傾斜が緩やかになると山頂となるが、残念なことに周囲はガスに覆われ視界は無い。山ラン1局と交信したあとは足早にピストン下山し、次の鼻曲山の登山口となる二度上峠に急いだ。写真左は登山口、中央は山頂の山名板と石祠、右は山頂すら望むことが可能な山々
 

関東百名山・その40 荒船山(あらふねやま)

荒船山に登るにあたっては、「クレヨンしんちゃん」の作者、臼井儀人さんが事故死した直後でもあり、二の足を踏んではいたが再訪するには遠すぎるので意を決し、登山口となる荒船不動に向かった。艫岩の大絶壁には立ち寄らず、星尾峠から山頂をピストンすることとした。


荒船不動の登山道入り口には台風によって崩落があり、通行注意の立看板があった。これは特別なことではなく、あっちこっちの山ではよくある光景なのだが、今回の事故があった直後なので余計に意識してしまう。沢沿いに進む登山道は良く整備されているが、2,3箇所で崩落があり、登山道が半分くらい崩れ落ちているところもあった。やがて星尾峠を通過し、黒滝山への分岐と分けると急な上りとなり長い階段となる。階段を上りきると稜線となり、艫岩の大絶壁に背を向け山頂部となる行塚山を目指した。ここからの勾配も相変わらずきついが、一登りで山頂となる。三角点の横には石祠が鎮座しているが、周囲は雑木に囲まれていて視界はほとんどない。陽も大分傾いてきたので急いでピストンし登山口に戻った。写真左は急傾斜地の長い階段、中央は山頂部、右は帰り道に内山峠付近の車道から見た荒船山


関東百名山・その39 黒斑山(くろふやま)

湯ノ丸山の登山口がある地蔵峠から湯ノ丸高峰林道を通り高峰高原にある黒斑山の登山口となる車坂峠に向かった。連休のこの時間帯になると駐車場は満車となっていて路肩にスペースを見つけ駐車した。山ランを効率よくゲットするために行きに車坂山を経由するルートを選択し、仙人岳まで足を延ばすことにした。


黒斑山は浅間山の外輪山の一峰ということもあり、秋晴れの連休ともなると多くの登山者でひしめいていた。ルート的にも良く整備されていて歩きやすい。トーミノ頭の手前まで登ってくると、黒斑山~蛇骨岳~仙人岳~浅間山~剣ヶ峰~牙山と外輪山が一望できるようになり、やがて広い火口跡が飛び込んでくる。やがてトーミノ頭となるといよいよ外輪山の火成岩の道となり、アップダウンを繰り返しながら、黒斑山、蛇骨岳、仙人岳と辿った。どのポイントからも常に雄大な浅間山を見ることが出来た。仙人岳からはピストンで戻り、トーミノ頭からは中コースを辿り登山口に戻った。写真左はトーミノ頭と浅間山、中央はトーミノ頭から見た黒斑山、右は黒斑山から見た蛇骨岳、仙人岳

090921黒斑山1090921黒斑山2

還暦オヤジ
やんちゃ街道まっしぐら!!

ゲストブック
こちらをクリックして下さい。
山々のリスト
栃木(345座完登)
 栃木百名山
群馬(482/545)
茨城(138座完登)
埼玉 (238/241)
東京 (90/169)
神奈川 (195/244)
千葉 (85/86)
関東百名山と関東百山(136/138)
日本百名山(21/100)

塩谷の三角点(全63)

山々&山ラン
アクセスカウンター
  • 累計:

記事検索